放送年・2023年
全14話
放送・ENA // 配信・Amazon prime video
脚本・ア・ギョン
オススメポイント
正直最初は「大人女子のセキララ恋愛遍歴物語(チョットイタイ)」な
お話だと思ってた 笑
蓋を開けてみたら、愛を失った人達のもがき苦しみスッタモンダの末の再生の物語だった
ユ・インナ演じるデボラが、めちゃめちゃ愛らしい!
時には恋愛のカリスマで、時には愛に敗れとんでもない醜態を晒したり
感情や、表情がくるくると変わっていく様が、愛おしく応援したくなる
ユン・ヒョンミン演じるスヒョクの、何かとはっきりしないツンツンツンデレも良き
失恋を経験したことがある人は、きっと共感できるはず
これはとってもオススメドラマです
あらすじ(ネタバレなし)
恋愛がうまくいっていない恋愛コーチのボラと、無愛想な出版企画者のスヒョク。そんな彼らが恋愛書を出版するため、ボラの恋愛生活を救うべくチームを組む。この協力関係がいつしか恋の駆け引きになっていく。
引用元:Amazonプライムビデオより
主な登場人物
ヨン・ボラ「デボラ」(演:ユ・インナ)

韓国で大人気の恋愛コーチでベストセラーコラムニスト
自身の恋愛も順調(?)でプロポーズされるのを待っている
イ・スヒョク(演:ユン・ヒョンミン)

書籍出版「真理」の副代表
デボラの企画担当になるが、本人はデボラに対して批判的
ハン・サンジン(演:チュ・サンウク)

書籍出版「真理」の代表
スヒョクのとても親しい先輩
デボラの新しい本を出すことにとても意欲的
ノ・ジュワン(演:チャンソン「2PM」)

大手チキンフランチャイズオーナー
デボラと交際中
バン・ウリ(演:ホン・ファヨン)

書籍出版「真理」の契約社員
明るい性格で、サンジンの手助けをする
下記写真左→ヨン・ボミ(演:キム・イェジ)
デボラの妹
下記写真右→ヤン・ジンホ(演:ジュネ「iKON」)
除隊したばかり、ボミに一目惚れする

下記写真左→イ・ユジョン(演:ソジン「Girl’s Day」)
雑誌の編集者で、デボラの親友
下記写真右→ヤン・ジヌ(演:イ・サンウン)
ワインバーを経営、ユジョンの夫

注意!私的ネタバレあり感想
⇩
⇩
⇩
すっごく面白かった
とっても良かったです〜
このようなドラマ大好き
テンポが良くて、セリフもわかりやすくてすんなり入ってくる
何より、デボラを演じたユ・インナが素晴らしく、可愛らしい!
自身あふれる大人の女性なんだけど、ダメな時はとことんダメで笑
人間味があってとても好感を持った
失恋からどう立ち直るかを描いた再生の物語
オススメポイントでも書いたが、正直可愛い格好をしたユ・インナが男性たちを振り回して
ちょっとイタ〜い恋愛遍歴を赤裸々に繰り広げるみたいなドラマだと、めっちゃ勝手に思っていた(ポスターがピンクでそれっぽかったから〜ごめんなさい)
でもユ・インナちゃん好きだから見てみようかな〜という軽い感じで視聴開始したら、冒頭からデボラが、がっつり失恋していて、男を振り回すような話じゃなかった
しっかり引き込まれてハマって視聴しました
ラジオで恋愛マスターとしてかなり偉そうなことを言っていても
いざ自分が酷い失恋をすると、簡単に身持ちを崩すところが、とてもリアルで人間らしくてすごく共感した

確かにデボラの彼氏ジュワンはかなりゲス野郎(笑)なんだけど、男と女が別れる時ってあんなものかなと思う
特別なことではない気がする
悲しいかな、少しずつ心が離れてしまって、もう好きじゃないから相手を思いやれなくなってしまうのかな
デボラとスヒョクについて

このカップル大好き
ここ最近ではNo.1です
お互いがお互いを意識しているのに、恥をかきたくない、傷つきたくないからと牽制し合っているのが、もうたまらん(いい大人なのに)
結構長い間、モチャモチャするのだが、全然じれったく感じなかった(いいぞ、もっとやれ状態)
スヒョクが、元カノにはっきり愛情表現をしなかったせいで振られてとても後悔していたのに
デボラに対しても同じで、「(ありのままのデボラを好きになってくれる人は)意外に近い所にいるかもしれない」とハートの目でデボラを見たりして、思わせぶり止まりではっきり愛情表現はできない
ただスヒョクにはできない理由が合って、母親の言葉に囚われているんだと思う
スヒョクのセリフ
「子供の頃に親が離婚した子は、愛を知る前にこう学ぶ」
「“愛しても別れる“と、“愛は冷めるものだと“と」
「だから俺は感情表現が苦手で、恋愛にも影響が出るだろうと」
「子供の頃泣きも笑いもせず本ばかり読んでいたから、心配になったらしい」
問題は離婚したことではなくて、『俺は愛情表現ができない人間だ』と息子に呪いをかけてしまったことだね
元カノを含む今までのお相手はその呪いを解くことができなかったけど、デボラは、言葉で、文章で、態度で、頑張ってしっかりと伝えたから思いが通じたんだろうな
だから呪いの解けたスヒョクの愛情表現は制御不能 笑
突然のバカップル 笑
やり方がわからないのか、今まで押さえていたものが爆発したのか…やりすぎでウケる
スヒョクが酔っ払って「デボラに会いたくなる」と号泣するところが1番キュンキュンした(あれはやばかった)
他のカップルについて
サンジンとウリ

この2人に関しては、正直くっつかなくても良かった(個人的に)
私的にこの物語でウリが1番いい子だと思うので、ダメな大人のサンジンではなくてもっといい人いる気がするのよね
サンジンは悪い人ではないけど 笑
ボミとジンホ

初々しくて良かった
最後に子供ができるのはびっくりしたけどいいね
というか、ジンホの演者さんがジュネ「iKON」とは全く気が付かなかった 笑
なかなか演技上手いじゃん(←何様だ)
ユジョンとジヌ

私も子供がいない夫婦なのでこの夫婦にはとても共感できた
ラストで無理やり子供できました〜とかいらない
ラストの2人でゲームをするシーンは微笑ましくて、私もこのように過ごせたらなと思った
ある意味主役?ジュワンについて

いやいや〜ゲスくていいね!!
当て馬はこれくらいゲス野郎の方が清々しい!!
チャンソンさんがまた上手すぎて最高だった
終盤、デボラに求婚する時改心してしまったのかと(りお的に)がっかりしたけど、浮気相手の若い子とは切れてはいなくて
大丈夫!安定のゲス野郎でした!
でも本人的には悪気はなさそうでなぜか憎めないないんだよね
最後に
テンポが良くてスルスル見れました
セリフも安っぽくなくて、デボラの言うことにとても共感できたし、脚本が好みだった
ユン・ヒョンミンが、苦手な上司に少し似ていて(イケメンではない)ケンエンしていたが、今回すっかりハマったので過去作でも漁ろうかな?
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]