韓国ドラマ『トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜』転生ファンタジーの金字塔!ネタバレあり感想

満足度★★★★4

放送:2016年

全16話

製作:tvN

脚本家:キム・ウンスク

目次

オススメポイント

とても丁寧に作られていると思った

映像・音楽・脚本・キャストの演技

どれも素晴らしいと思う

トッケビ(キム・シン)役コン・ユと

トッケビの花嫁(チ・ウンタク)の胸が締め付けられる運命の恋に号泣必至

トッケビ(コン・ユ)と死神(イ・ドンウク)とトッケビの甥(ソンジェ)の奇妙な(?)関係のブロマンスも見ていてほっこりする

あらすじ(ネタバレなし)

高麗時代の英雄だったキム・シン(コン・ユ)は、若き王の嫉妬から逆賊として命を落とす。
その後、神の力によって“不滅の命”を生きる“トッケビ”となってしまったシン。彼を永遠の命から解き放つことができるのは“トッケビの花嫁”と呼ばれる存在ただ一人。
そして900年以上の時を経たある日、シンは女子高生ウンタク(キム・ゴウン)と出会う。
ウンタクはシンがトッケビであることを見破り、自分こそがトッケビの花嫁だと主張するが、半信半疑のシン。
一方、シンの家臣の子孫であるユ・ドクファ(ユク・ソンジェ)が勝手にシンの家を死神(イ・ドンウク)に貸し出したせいで、シンと死神の男二人の奇妙な同居生活がスタート。そこへ親戚から厄介者扱いされていたウンタクが押しかけてきて賑やかになるシンの家。天真爛漫なウンタクと過ごすうちに、“不滅の命”の終わりを望んでいたはずのシンの心は揺らぎ始める。
同じ頃、死神はウンタクのバイト先のチキン店の社長、サニー(ユ・インナ)と出会う。シンはウンタクに、死神はサニーに振り回されながらも、それぞれに芽生えた恋心を自覚。やがて、シン、ウンタク、死神、サニーの4人の恋と数奇な運命が動き始める。

*公式ホームページより引用させて頂きました

注意!私的ネタバレあり感想

とても面白くてステキなドラマだった

コン・ユはもう言うまでもなく、めちゃくちゃカッコよかったし

キム・ゴウンちゃんは本当に演技上手いな

高校生の時表情豊かで可愛らしい♡

良かった所・その1.『音楽と映像が素晴らしい』

OSTがすっごく良い!韓国ドラマ音楽にハマるのってなかなかない!

特に「Round and round」Heize(Feat.ハン・スジ)

冒頭部分聞くだけでドキドキ

画像・出典:tvN

そして皆さん大好きEXOのチャンヨルくんの歌う

「Stay with me」チャニョル&Punch

⇩⇩⇩

この二曲は本当にやばい!イントロ聴いただけで

ピンポーン『トッケビ!』ってなるし、なんだかハアハアしちゃう

他の曲もステキで、死神&サニーの時に流れがちな

「イップダ」と繰り返す曲も耳から離れないよ

映像も素晴らしくて

カナダの風景はちゃんと海外ロケされてるんですもんね

結構CG処理の背景とかの場合あるみたいだから

力入ってんな〜って思います

本物だからか、奥行きがあって色鮮やかで美しくてステキでした

あのお墓のシーンの場所は確かに行ってみたい…

良かった所・その 2. 『誘拐犯からウンタクを助けるところがカッコイイ』

出典:tvN

あのシーンはイケメン・高身長・抜群のスタイルの2人を堪能するためだけのシーンだよね(笑)

本当ウンタク羨しい〜キィィィィ

めちゃくちゃピンチの時に

暗闇の中から2人がゆっくり歩いてくるの〜♡

スローってまどろっこしいからあまり使ってほしくないけど

あのシーンは許す!

良かった所・その3.  『このドラマでは、ここを見せたい!!がはっきりしている』

私はこのドラマを見て

トッケビが花嫁に剣を抜かれて、消えた後にまた呼び戻されて、消えたはずのウンタクの記憶が戻る

ウンタクが記憶を持ったまま生まれ変わり、トッケビを探し出す

この二つをやりたくてこの物語作ったんじゃねーの?って思うほど

伏線が見事だと思った

確かに…ちょっと設定に無茶ないか?と思うところはあるけど

(トッケビが花嫁に剣を抜かれたらチリになるとか無になるとか言ってたけどあれはどこかに飛ばされていたと言うことかな?)

…いやいやそんなことはどうでもいーのよ!

消えたトッケビを呼び戻すのに、乙と甲の契約で火を吹き消すと何処へでも駆けつけるという設定を上手く使って感動的だったし

カエデの葉っぱで記憶を呼び戻すとか運命的でステキ

最終回でまさかウンタクが29歳で死ぬとは思わなかったけど

(確かにやけに2人幸せそうだしフラグは立ってたよね)

2人で幸せに暮らしましたで終わるのかと思っていたけど

『人は4回生まれ変わる』と言う設定を作って

記憶を無くすお茶を飲まずに生まれ変わって、トッケビを見つけるという感動的なラストを一番見せたかったんだろうな

それにまんまとハマって鼻が痛くなるほど号泣した

本当上手いよ〜

良かった所・その4.『コン・ユのキスシーンはやっぱり良き』

『男と女』という映画で私はコン・ユのキスシーンを初めて見たんですが…

大人というか…切ないというか…とにかくエロいと思ってめちゃドキドキしたんですよね

今回も期待を裏切らず、セクシーでありました(いひひ)

特に、パクの野郎と対峙するときに、立ち去ったかと思ったら

戻ってきたからの強引なキス…

あれはめっちゃ良かった!はー良かったよ

好きなキスシーン5本の指に入るねきっと

さすがコン・ユさん…裏切らない

良かった所・その5.『最後に何気に一番好きだったのは…』

現世に呼び戻されたが、自分に関する記憶が消されていたため誰にもわかってもらえなかったトッケビだったが、

唯一死神だけが(サニーもだったけど)覚えていてくれたところ

すっごく泣いた

居場所があるって安心するね

残念だった所・その1『テンポが悪い』

実は…私12話まで見るのがちょっとしんどかった

まず回想シーンが長すぎだと思う

過去にトッケビの妹(王妃)が矢に打たれるシーン何回見せられるんだ?って思ったし、次の話の冒頭に前回の最後の部分持ってきすぎじゃないか?

わかるわかるよ…配信ではなく毎週見てる人のおさらいの為なんだろうけど、それにしても長いよ〜

それと…ブロマンスが大好物の腐女子である私でさえ

トッケビと死神のやり取りは時々サムいというか…テンポが悪くてみていてだるい

12話あたりからテンポの気にならなくて集中してみれたから良かったけどね

残念な所・その2 『生まれ変わって幸せには嫌いなんじゃー』

違うドラマでもたまにある生まれ変わって幸せに問題

ハッピーエンド至上主義の私にしたらこれは俗にいう「メリバ」ですよ

トッケビ&ウンタクカップルはいいの

両方とも、愛し合った記憶があるから

死神&サニーはなぜ現世で幸せではダメなの?

死神だからか?

じゃあせめて2人の記憶残しておくれよ

私が見逃していなければ、2人はお茶を飲むシーンなかったし

もしかしたら記憶はあるけど、牽制し合っているとか?

ドラマの中で2人の記憶が残っているかもしれないエピソードがあったら嬉しかったな

私の思い違いなどあったらごめんなさい

最後に…

出典:tvN

あのメガネの社長さん

好きだったな〜理解があって穏やかで

ドクファを導いて、諭すシーンはとても良かった

セリフが秀逸でとても考えさせられるドラマでした

ポチっとお願いします
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

韓国ドラマとK-popにハマる中年ニート
韓国ドラマを私なりにランキング
あらすじや感想よりは、ネタバレあり内容の深い話をしたい
あのシーンが良かったとか、あそこはこうなって欲しかったなど
誰かと共感できたらいいな

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次